kz commited on
Commit
66b22fc
1 Parent(s): 98be5cf

Update README.md

Browse files
Files changed (1) hide show
  1. README.md +21 -1
README.md CHANGED
@@ -19,6 +19,26 @@ Google's mt5-base fine-tuned in Japanese to solve error detection and correction
19
  - "東北大学で <extra_id_0> の研究をしています。"→"東北大学で化学の研究をしています。"
20
  - "東北大学で <extra_id_0> が研究をしています。"→"東北大学で工学が研究をしています。" 工学さん。
21
  - "吾輩は <extra_id_0> である。"→"吾輩は吾輩である。"、"答えは猫です。吾輩は <extra_id_0> である。"→"答えは猫です。吾輩は猫である。" 「は」を=とみなし演算をしているかのようなふるまい。
22
- - "Aは11、Bは9。Aは <extra_id_0> 。Bは <extra_id_0> ""Aは11、Bは9。Aは11。Bは9。" 代入はできる。演算はできなかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
23
  **check in progress**
24
   
 
19
  - "東北大学で <extra_id_0> の研究をしています。"→"東北大学で化学の研究をしています。"
20
  - "東北大学で <extra_id_0> が研究をしています。"→"東北大学で工学が研究をしています。" 工学さん。
21
  - "吾輩は <extra_id_0> である。"→"吾輩は吾輩である。"、"答えは猫です。吾輩は <extra_id_0> である。"→"答えは猫です。吾輩は猫である。" 「は」を=とみなし演算をしているかのようなふるまい。
22
+ - "Aは11、Bは9。Aは extra_id_0 。Bは <extra_id_1ge: "ja"
23
+ ---
24
+
25
+ Google's mt5-base fine-tuned in Japanese to solve error detection and correction.
26
+
27
+ #日本語誤り訂正
28
+
29
+ - "吾輩をは猫である。名前えはまだない。"→"吾輩は猫である。名前はまだない。"
30
+ - "-small" has been trained on 20,000 text pairs.
31
+ - prefix: "correction: " (notice: single task trained.)
32
+
33
+ ##参考
34
+
35
+ - "東北大学でMASKが研究をしています。"→"東北大学でMASKの研究をしています。" ジム・キャリーを主語とした唯一のガ格が消された。易読化のために用いられる、主語と動詞を近づける記法は誤り扱い?
36
+ - "東北大学でマスクが研究をしています。"→"東北大学でマスクの研究をしています。"、"東北大学でイーロン・マスクが研究をしています。"→"東北大学でイーロン・マスクが研究をしています。"、"東北大学で「イーロン・マスク」が研究をしています。"→"東北大学で「イーロン・マスク」の研究をしています。" 単語の意味も考慮されている?
37
+ - "東北大学でイマスクが研究をしています。"→"東北大学でイマスクの研究をしています。" サブワード?
38
+ - "東北大学でクが研究をしています。"→"東北大学でコンピューターが研究をしています。" それはちょっと待って。
39
+ - "東北大学で <extra_id_0> の研究をしています。"→"東北大学で化学の研究をしています。"
40
+ - "東北大学で <extra_id_0> が研究をしています。"→"東北大学で工学が研究をしています。" 工学さん。
41
+ - "吾輩は <extra_id_0> である。"→"吾輩は吾輩である。"、"答えは猫です。吾輩は <extra_id_0> である。"→"答えは猫です。吾輩は猫である。" 「は」を=とみなし演算をしているかのようなふるまい。
42
+ - "Aは11、Bは9。Aは <extra_id_0> 。Bは <extra_id_1> 。"→"Aは11、Bは9。Aは11。Bは9。" 代入はできる。演算はできなかった。
43
  **check in progress**
44