ayousanz's picture
Upload folder using huggingface_hub
eb5fb6e verified
http://news.livedoor.com/article/detail/6306744/
2012-02-23T16:00:00+0900
毅然とした態度で臨んでいく!グリー田中社長が訴訟の判決にコメント
グリーは2012年2月23日、ディー・エヌ・エー及びORSOを被告とする著作権侵害差止等請求訴訟(以下「本訴訟」)を提起していたが、本日、東京地方裁判所より、ディー・エヌ・エーらに対して、同社への損害賠償として2億3,460万円の支払い及び「釣りゲータウン2」の配信行為等の差止を命じる判決が下されたことをあきらかにした。
本判決に関し、同社代表取締役田中良和氏は、次の通りコメントしている。
「東京地方裁判所より、ディー・エヌ・エーらによる『釣りゲータウン2』の配信差止及び損害賠償を命じる判決が下され、ディー・エヌ・エーらによる知的財産権侵害行為の違法性が認められたと評価しております。グリーグループは、知的財産権を重要な経営資源の一つと位置付けており、今後もグリーグループの知的財産権が侵害されたと判断した場合には、法的対応を執ることを含め、毅然とした態度で臨んでいく所存です。」
1.訴訟の経緯
同社は、ディー・エヌ・エーらが共同で製作し配信している携帯電話機用ゲーム「釣りゲータウン2」が、同社が開発し配信する携帯電話機用ゲーム「釣り★スタ」に関して同社が有する著作権等を侵害していると考えられたことから、2009年9月25日付けで相手方に対し、本訴訟を提起した。
2.本訴訟の概要
(1) 本訴訟の相手方
株式会社ディー・エヌ・エー
所在地 東京都渋谷区代々木4丁目30番3号
代表取締役 守安 功
株式会社ORSO
所在地 東京都千代田岩本町2丁目4番1号
代表取締役 坂元 義親
(2) 原告訴訟代理人:西村あさひ法律事務所
(3) 主な請求内容
i 著作権法に基づく「釣りゲータウン2」の配信行為等の差止請求等。
ii 著作権法に基づく損害賠償請求。
3.判決の概要
以下の内容が相手方に命じられた。
(1) 著作権法及び不正競争防止法に基づく損害賠償として、金2億3,460万円及び法定利率による遅延損害金の支払い
(2) 「釣りゲータウン2」の配信差止
4.今後の見通し
同社は、本訴訟に関して必要な開示事項が発生した場合には、速やかに知らせるとしている。
なお、本訴訟が同社の業績予想に及ぼす影響は、現時点では軽微であると考えているとしている。
■訴訟の判決に関するお知らせ - リリース
■グリー
■グリーに関連した記事をもっと見る
・深くお詫び申し上げます!探検ドリランドの一部機能を停止
・GREE Platformの世界展開を加速!グリーがPayPalと業務提携した理由
・GREEとMobageの訴訟の行方は?DeNAがGREE田中氏の発言に反論
・10億5千万円以上の損害賠償を請求!グリーとKDDIがDeNAを提訴した理由
モバゲー・GREEでソーシャルゲームを公開するために知っておきたいこと
著者:アイテム
秀和システム(2011-12)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る