instruction
stringlengths 2
10.8k
| input
stringlengths 0
47.2k
| output
stringlengths 1
47.2k
|
---|---|---|
紙の規格で、A判はドイツで作られたものですが、B判はどこの国で作られたものでしょう? | 日本 |
|
江戸時代の将軍15人のうち、名前に「家」の字が付かない将軍は何人いたでしょう? | 4人 |
|
韓国のロッテ、アメリカのサンフランシスコ、日本の読売といえば、共通するプロ野球チームの愛称は何でしょう? | ジャイアンツ |
|
肺や気管支に疾患があるときに聴こえる、呼吸に伴う雑音のことを何というでしょう? | ラッセル音 |
|
「論語」の中に良く出てくる「子(し)のたまはく」という一文、さてこの「子(し)」とは誰のことでしょう? | 孔子 |
|
鹿児島県にある、「砂ぶろ」で有名な温泉はどこでしょう? | 指宿(いぶすき) |
|
熱帯地方に多い伝染病で、「ハマダラカ」が媒介することで知られる病気といえば何でしょう? | マラリア |
|
自分に対して「父の父」は祖父、「祖父の父」は曾祖父ですが、「曾祖父の父」のことを何というでしょう? | 高祖父 |
|
折り詰め弁当の間の仕切りには欠かす事が出来ない、ビニール製でギザギザの葉っぱの作り物を何というでしょう? | バラン |
|
紫式部の『源氏物語』のなかで、唯一、上・下巻に分かれているのは何でしょう? | 『若菜』 |
|
フレンチカンカンでおなじみの曲『天国と地獄』の作曲者は誰でしょう? | オッフェンバック |
|
俗世を超越した風姿と笑顔がよく画題にされる、中国・唐代の2人の僧は誰と誰でしょう? | 寒山・拾得 |
|
近代政治学の祖とされるイタリアの思想家で、「君主論」を書いたことで知られるのは誰でしょう? | マキャベリ |
|
揖斐川(いびがわ)町があるのは岐阜県ですが、揖保川(いぼがわ)町があるのはどこの都道府県でしょう? | 兵庫県 |
|
世界初の動力飛行機フライヤー1号を開発した、兄ウィルバー、弟オービルの兄弟は何でしょう? | ライト兄弟 |
|
俗に「おごれる者」は「久しからず」といいますが、「溺れる者」は「何をもつかむ」というでしょう? | 藁(わら) |
|
シューマイや肉まんなどを蒸すときに使用する、木と竹で作られた蒸し器のことを何というでしょう? | せいろ |
|
江戸時代の三奉行、江戸町奉行、勘定奉行、寺社奉行の内、最も格が高いのはどれでしょう? | 寺社奉行 |
|
周囲の長さが同じである平面図形のなかで、面積が最大になるものは何でしょう? | 円 |
|
この日に家を建てると火事が起こり、隣り3軒を焼き滅ぼすという俗信のある厄日のことを何というでしょう? | 三隣亡 |
|
イタリア語で「1」という意味がある、スキップ、リバース、ワイルドなどの札がある人気カードゲームは何でしょう? | ウノ |
|
桃山文化の代表的建造物である、豊臣秀吉が天正年間に京都に造営した邸宅を何というでしょう? | 聚楽第(じゅらくだい、じゅらくてい) |
|
クラシック音楽における楽曲の形式で、「協奏曲」はコンチェルト、「交響曲」はシンフォニーといいますが、「前奏曲」は何というでしょう? | プレリュード/フォアシュピール |
|
パリのノートルダム寺院に代表される、ステンドグラスや先のとがったアーチが特徴的な建築様式は何でしょう? | ゴシック様式 |
|
「悪貨は良貨を駆逐する」という法則を、提唱したイギリス人の名から何というでしょう? | グレシャムの法則 |
|
東京湾にある人工島「うみほたる」は、行政区分上どこの都市に属しているでしょう? | 木更津市 |
|
1903年に第1回大会が行われた、フランスを一周する伝統の自転車レースは何でしょう? | ツール・ド・フランス |
|
「加速度病」「動揺病」とも呼ばれる、吐き気などを伴う身体の不快の症状のことを、一般的には何というでしょう? | 乗り物酔い |
|
労働者が使用者に対して行う争議行為で、「同盟罷業」と訳されるのはストライキですが、「怠業」と訳されるのは何のことでしょう? | サボタージュ |
|
長良川が有名な鵜飼で、鵜をあやつる人を何というでしょう? | 鵜匠(うしょう) |
|
サルなどに見られる、優劣の差を示すために自分よりも格下のものの背中にまたがる行為を何というでしょう? | マウンティング(背乗り) |
|
「三すくみ」の由来となった故事で、蛇を食べるとされた生き物は何でしょう? | ナメクジ |
|
英語で、正装のことをフォーマルというのに対し、普段着のことを何というでしょう? | カジュアル |
|
正岡子規や高浜虚子などの出身地で、俳句の町としても知られる四国の都市はどこでしょう? | 松山市 |
|
プロボクサーが、試合に出場することに対して受け取る報酬のことを何マネーというでしょう? | ファイトマネー |
|
一日の最高気温が25度以上の日を「夏日」といいますが、最低気温が25度以上である夜のことを何というでしょう? | 熱帯夜 |
|
その昔、ポルトガル人は南蛮人と呼んだのに対し、イギリス人は何人と呼ばれたでしょう? | 紅毛人 |
|
長野県にある景勝地「寝覚の床(ねざめのとこ)」は、何という川の流域にあるでしょう? | 木曽川 |
|
女子高生aiと大学生naoのユニットで、『あいのり』の主題歌『明日への扉』がヒットしているのは何でしょう? | I WiSH |
|
“ちりを切る”のは相撲ですが、“見栄をきる”のはどんな伝統芸能でしょう? | 歌舞伎 |
|
昨年、トヨタのカローラから年間売り上げ台数1位の座を奪った、ホンダの乗用車は何でしょう? | フィット |
|
白河の関や天香具山など、和歌に詠まれて有名になった地名や名所のことを何というでしょう? | 歌枕 |
|
片手にキャッチングミット、もう片方の手にスティックグローブをもったゴールキーパーがいるウィンタースポーツといえば何でしょう? | アイスホッケー |
|
現在でも尺貫法で取引されている、6月の誕生石として知られる宝石は何でしょう? | 真珠 |
|
20パーセント引きで640円の品物が、値引きされる前の値段はいくらでしょう? | 800円 |
|
「北海道のヘソ」ともいわれ、ラベンダー畑やドラマ「北の国から」でもおなじみの都市はどこでしょう? | 富良野市 |
|
人気のペットで、ソマリ、メインクーン、アメリカンショートヘアなどの品種がある動物は何でしょう? | ネコ |
|
「豚に真珠」「猫に小判」「馬の耳に念仏」のうち、聖書に由来している言葉はどれでしょう? | 豚に真珠 |
|
洋服で、表裏両面で着ることができるものを特に何というでしょう? | リバーシブル |
|
イギリスとフランスの間で起こった「百年戦争」で、実際に戦っていた期間は百年より長い、短いのどちらでしょう? | 長い |
|
ゴルフ用語で、追い風のことをフォローというのに対し、向かい風のことを何というでしょう? | アゲンスト |
|
犬の種類で、シーズー、チャウチャウ、パグといったら原産地はどこの国でしょう? | 中国 |
|
人と人との仲が悪いことを、車へんの漢字2文字で何というでしょう? | 軋轢(あつれき) |
|
門司・八幡・若松・戸畑・小倉の五つの市が合併して誕生した、九州の政令指定都市はどこでしょう? | 北九州市 |
|
もともとは「礼拝堂風に」という意味を持つ、楽器による伴奏を伴わない合唱曲のことを何というでしょう? | ア・カペラ |
|
近松門左衛門の名作『曽根崎心中』で、お初と一緒に心中した男の名前は何でしょう? | 徳兵衛 |
|
加糖練乳のことをコンデンスミルクというのに対し、無糖練乳のことを何というでしょう? | エバミルク |
|
川端康成の小説「雪国の」書き出しに登場する国境の長いトンネルとはどこのトンネルでしょう? | 清水トンネル |
|
プロ野球のホームラン王争いをホームランダービーといいますが、ピッチャーの最多勝争いは何ダービーというでしょう? | ハーラーダービー |
|
地球内部の構造で、核とマントルの間のことをグーテンベルク不連続面といいますが、マントルと地殻の間のことを何というでしょう? | モホロビチッチ不連続面 |
|
七年戦争、アメリカ独立戦争、クリミア戦争、米西戦争、そして第二次世界大戦の講和条約に共通する名称といえば何でしょう? | パリ条約 |
|
元々は札幌農学校の演武場として建設された、現在は札幌歴史館となっている北海道の観光名所といえば何でしょう? | (札幌)時計台 |
|
パソコンの情報量の単位で、1バイトは何ビットでしょう? | 8ビット |
|
弓道の的の真ん中にある黒い点のことで、相手の考えていることをズバリと当てることをいうのは何でしょう? | 図星 |
|
薫製にした大根を塩やヌカで漬けた、秋田県の郷土料理は何でしょう? | いぶりがっこ |
|
金太郎が担いだのはまさかりですが、インディアンの持つ手斧を何というでしょう? | トマホーク |
|
欧州競馬最大のレース、凱旋門賞が行われる、フランスの競馬場はどこでしょう? | ロンシャン競馬場 |
|
野菜を塩もみしたとき水が出てくるのは、どんな圧力がかかるからでしょう? | 浸透圧 |
|
1970年にアメリカで制定された、自動車の排気ガスを規制する法律を、法案を提出した上院議員の名をとって何というでしょう? | マスキー法 |
|
「オールドフェイスフル」という間欠泉が有名な、アメリカの国立公園は何でしょう? | イエローストーン国立公園 |
|
アルファベットのAの上に小さな丸がついた、極めて短い長さを表す単位は何でしょう? | オングストローム |
|
雑誌などに発表せず、特に単行本のために新しく書かれた作品のことを何というでしょう? | 書き下ろし |
|
西洋の米料理、リゾットはイタリア料理ですが、パエリアはどこの国の料理でしょう? | スペイン |
|
石川啄木の歌集はわずか2冊だけですが、それは第一歌集の「一握の砂」と、没後に出版された何でしょう? | 悲しき玩具 |
|
英語で、手の指はfinger(フィンガー)と言いますが、足の指は何というでしょう? | toe(トゥ) |
|
動く彫刻をモビールというのに対して、動かない彫刻を何というでしょう? | スタビール |
|
三好家の「新加制式」や伊達家の「塵芥集」などが代表例である、戦国大名が領国を統治するために独自に制定した法令のことを何というでしょう? | 分国法 |
|
ナイアガラ瀑布を、アメリカ滝とカナダ滝とに分ける島は何島でしょう? | ゴート島 |
|
2本の直線が交わったときにできる4つの角のうち、互いに向かい合った2つの角を何というでしょう? | 対頂角 |
|
ロリコン、ボディコン、マザコンのうち、「コン」の意味の異なるものはどれでしょう? | ボディコン |
|
石やレンガを積んだり、タイルを張る場合に出来る継ぎ目のことを何というでしょう? | 目地 |
|
1575年、織田・徳川連合軍と武田勝頼の間で行なわれた、初めて本格的に鉄砲が使われたことでも知られる戦いは何でしょう? | 長篠の戦い |
|
登山で、突然の悪天候やけが人が出たときなどに取る予定外の休憩の事を何というでしょう? | ビバーク |
|
496、28、6のように、その数自身は含めない約数の合計が元の数と同じになる数のことを何数というでしょう? | 完全数 |
|
英語で「最もよい」のベストの綴りは「best」ですが、衣服のベストの綴りは何でしょう? | vest |
|
金沢の兼六園に建つ日本で最も古い銅像といえば、誰の銅像でしょう? | 日本武尊 |
|
モーツァルトが作曲したものの未完に終わっている、「ケッヘル626 ニ短調」といえば何と呼ばれる曲でしょう? | 『レクイエム』 |
|
1945年8月15日に流された、昭和天皇が太平洋戦争の終戦を告げた放送を、俗に何というでしょう? | 玉音放送 |
|
秋田のはたはた鮨や琵琶湖のふな鮨に代表される、塩漬けにした魚と酢飯とを自然発酵させて作るお鮨は何でしょう? | 熟鮨(なれずし) |
|
「近き世にその名も聞こえたる人」と評された六歌仙のうち、唯一の女性といえば誰でしょう? | 小野小町 |
|
日本の中央競馬で、牝馬三冠を達成した唯一の馬は何でしょう? | メジロラモーヌ |
|
緑黄色野菜に多く含まれているβ-カロチンは、身体の中に入ると何というビタミンに変化するでしょう? | ビタミンA |
|
インターネット上でも盛んな、ある品物に競い合って値段を決め、落札することを英語で何というでしょう? | オークション |
|
青函トンネルの中にある2つの駅といえば、「竜飛海底駅」と何駅でしょう? | 吉岡海底駅 |
|
魚に含まれる栄養成分で、DHAといえばドコサヘキサエン酸ですが、EPAといえば何でしょう? | エイコサペンタエン酸 |
|
英語で、消極的なことをネガティブというのに対し、積極的なことを何というでしょう? | ポジティブ |
|
サラリーマンが社章をつけるために使う、スーツの左襟についているホールのことを、「何ホール」というでしょう? | フラワーホール |
|
日露戦争の日本海海戦のときに、東郷平八郎提督が率いた旗艦の名前は何でしょう? | 三笠 |
|
年末から1月中旬に開催される「パリ~ダカールラリー」、この「ダカール」とはどこの国の都市でしょう? | セネガル |
|
ウナギ、ナマズ、ドジョウのうち、エラだけでなく腸でも呼吸をしているのはどれでしょう? | ドジョウ |