qid
stringlengths
13
13
question
stringlengths
16
118
answers
sequence
competition
stringclasses
1 value
timestamp
stringclasses
4 values
section
stringclasses
2 values
original_question
stringlengths
16
118
original_answer
stringlengths
1
35
original_additional_info
stringclasses
1 value
number
stringlengths
4
4
QA20QBIK-1695
もっとも島の数が多い長崎県にあって、一番面積が大きい島は何?
[ "対馬" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
もっとも島の数が多い長崎県にあって、一番面積が大きい島は何?
対馬
1695
QA20QBIK-1699
「インジェラ」と呼ばれるパンの原料にも使われる、エチオピア原産の穀類は何?
[ "テフ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「インジェラ」と呼ばれるパンの原料にも使われる、エチオピア原産の穀類は何?
テフ (穀物)
1699
QA20QBIK-1701
1940年に第二次近衛文麿内閣によって結成され、各政党が解散して加わった、日中戦争および太平洋戦争期の国民統制組織を何という?
[ "大政翼賛会" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
1940年に第二次近衛文麿内閣によって結成され、各政党が解散して加わった、日中戦争および太平洋戦争期の国民統制組織を何という?
大政翼賛会
1701
QA20QBIK-1703
2人の人物が自己の利益を追求するあまり、結果として適切な行動がとれなくなる状況を、ゲーム理論の用語で「何のジレンマ」という?
[ "囚人のジレンマ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
2人の人物が自己の利益を追求するあまり、結果として適切な行動がとれなくなる状況を、ゲーム理論の用語で「何のジレンマ」という?
囚人のジレンマ
1703
QA20QBIK-1705
ガーナのカカオや、キューバの砂糖などのように、一国の経済がある特定の作物の生産・輸出に依存している経済を何という?
[ "モノカルチャー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ガーナのカカオや、キューバの砂糖などのように、一国の経済がある特定の作物の生産・輸出に依存している経済を何という?
モノカルチャー
1705
QA20QBIK-1707
「パンを貯蔵しておく場所」という意味のラテン語を語源とする、キッチンに隣接して設けられた、食器や食品の収納スペースを指す言葉は何?
[ "パントリー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「パンを貯蔵しておく場所」という意味のラテン語を語源とする、キッチンに隣接して設けられた、食器や食品の収納スペースを指す言葉は何?
パントリー
1707
QA20QBIK-1709
肉や魚をすりつぶしたものをオーブンで焼き、冷まして薄切りにしたフランス料理を何という?
[ "テリーヌ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
肉や魚をすりつぶしたものをオーブンで焼き、冷まして薄切りにしたフランス料理を何という?
テリーヌ
1709
QA20QBIK-1711
イタリア語で「髪の毛」という意味を持つ、冷製パスタなどに使われるとても細いパスタを何という?
[ "カペッリーニ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
イタリア語で「髪の毛」という意味を持つ、冷製パスタなどに使われるとても細いパスタを何という?
カペッリーニ
1711
QA20QBIK-1715
19世紀の中ごろ、イギリスのフレデリック・ウォルトンによって発明された建材で、日本のメーカー・東リの「リ」がもともと表していたものは何?
[ "リノリウム" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
19世紀の中ごろ、イギリスのフレデリック・ウォルトンによって発明された建材で、日本のメーカー・東リの「リ」がもともと表していたものは何?
リノリウム
1715
QA20QBIK-1717
ディスコやダンスホールの天井に吊り下げられている、一面に小さな鏡を貼り付けた玉のことを何という?
[ "ミラーボール" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ディスコやダンスホールの天井に吊り下げられている、一面に小さな鏡を貼り付けた玉のことを何という?
ミラーボール
1717
QA20QBIK-1721
ロートレックのポスターに多く使われる、水と油の反発作用を利用し印刷する版画の技法を何という?
[ "リトグラフ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ロートレックのポスターに多く使われる、水と油の反発作用を利用し印刷する版画の技法を何という?
リトグラフ
1721
QA20QBIK-1723
様々なものを盗み出すことからラテン語で「泥棒」という意味の名前がついた、ヨーロッパケナガイタチを家畜化した動物は何?
[ "フェレット" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
様々なものを盗み出すことからラテン語で「泥棒」という意味の名前がついた、ヨーロッパケナガイタチを家畜化した動物は何?
フェレット
1723
QA20QBIK-1729
ディーン・ケーメンらによって発明され、2003年から一般販売されている、体重を移動することで運転できる電動立ち乗り二輪車は何?
[ "セグウェイ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ディーン・ケーメンらによって発明され、2003年から一般販売されている、体重を移動することで運転できる電動立ち乗り二輪車は何?
セグウェイ
1729
QA20QBIK-1731
10月10日が「目の愛護デー」とされるのは、10という数字を目と何に見立てていることに由来する?
[ "眉毛" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
10月10日が「目の愛護デー」とされるのは、10という数字を目と何に見立てていることに由来する?
眉毛
1731
QA20QBIK-1733
かつての日本の陸空軍の階級で、兵長より高く、軍曹より低い位は何?
[ "伍長" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
かつての日本の陸空軍の階級で、兵長より高く、軍曹より低い位は何?
伍長
1733
QA20QBIK-1737
東海道五十三次で、尾張の宮から伊勢の桑名に至る海路を、約28キロという距離から何という?
[ "七里の渡し" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
東海道五十三次で、尾張の宮から伊勢の桑名に至る海路を、約28キロという距離から何という?
七里の渡し
1737
QA20QBIK-1739
利息制限法が定める上限と、出資法の上限の間の利率を何という?
[ "グレーゾーン金利" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
利息制限法が定める上限と、出資法の上限の間の利率を何という?
グレーゾーン金利
1739
QA20QBIK-1741
1953年に朝鮮戦争の休戦会談が行われた、北緯38度線の南5キロにある、韓国と北朝鮮の連絡会議が開かれている地区は何?
[ "板門店" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
1953年に朝鮮戦争の休戦会談が行われた、北緯38度線の南5キロにある、韓国と北朝鮮の連絡会議が開かれている地区は何?
板門店
1741
QA20QBIK-1743
頑固者を指した言葉。津軽は「じょっぱり」、肥後は「もっこす」といいますが、土佐は何という?
[ "いごっそう" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
頑固者を指した言葉。津軽は「じょっぱり」、肥後は「もっこす」といいますが、土佐は何という?
いごっそう
1743
QA20QBIK-1745
ゴルフクラブのサンドウェッジを考案したアメリカのゴルファーで、プロゴルファー史上初めて「キャリア・グランドスラム」を達成したのは誰?
[ "ジーン・サラゼン" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ゴルフクラブのサンドウェッジを考案したアメリカのゴルファーで、プロゴルファー史上初めて「キャリア・グランドスラム」を達成したのは誰?
ジーン・サラゼン
1745
QA20QBIK-1749
2017年には西野七瀬主演で実写映画化された、なぎなた部で活動する女子高生の姿を描いた、こざき亜衣の漫画は何?
[ "あさひなぐ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
2017年には西野七瀬主演で実写映画化された、なぎなた部で活動する女子高生の姿を描いた、こざき亜衣の漫画は何?
あさひなぐ
1749
QA20QBIK-1751
味がある鶏の肉に似ていることから名がついた、豆腐を崩して、細く切った野菜や昆布などを加え、油で揚げた料理は何?
[ "がんもどき" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
味がある鶏の肉に似ていることから名がついた、豆腐を崩して、細く切った野菜や昆布などを加え、油で揚げた料理は何?
がんもどき
1751
QA20QBIK-1755
ドライジンをベースにライムジュースを加えて作る、レイモンド・チャンドラーの小説『長いお別れ』にも登場するカクテルは何?
[ "ギムレット" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ドライジンをベースにライムジュースを加えて作る、レイモンド・チャンドラーの小説『長いお別れ』にも登場するカクテルは何?
ギムレット
1755
QA20QBIK-1759
本名を西山忠来という作家で、1992年に『受け月』で直木賞を受賞しているのは誰?
[ "伊集院静" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
本名を西山忠来という作家で、1992年に『受け月』で直木賞を受賞しているのは誰?
伊集院静
1759
QA20QBIK-1761
1953年の衆議院解散のことを、衆院予算委員会での答弁中の吉田茂首相の発言から何という?
[ "バカヤロー解散" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
1953年の衆議院解散のことを、衆院予算委員会での答弁中の吉田茂首相の発言から何という?
バカヤロー解散
1761
QA20QBIK-1767
フランスパンに、肉・野菜の酢漬け・香草など、さまざまな具材を挟んだベトナムのサンドイッチを何という?
[ "バインミー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
フランスパンに、肉・野菜の酢漬け・香草など、さまざまな具材を挟んだベトナムのサンドイッチを何という?
バインミー
1767
QA20QBIK-1773
ライフルの弾丸が通る筒の部分をイメージさせる形をしていることから、古いイタリア語で「ライフル」という意味の名前をもつ、螺旋状のショートパスタの一種は何?
[ "フジッリ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ライフルの弾丸が通る筒の部分をイメージさせる形をしていることから、古いイタリア語で「ライフル」という意味の名前をもつ、螺旋状のショートパスタの一種は何?
フジッリ
1773
QA20QBIK-1779
インド鉄道の開業、クリミア戦争の開戦、ペリーによる浦賀来航といえば、すべて西暦何年の出来事?
[ "1853年" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
インド鉄道の開業、クリミア戦争の開戦、ペリーによる浦賀来航といえば、すべて西暦何年の出来事?
1853年
1779
QA20QBIK-1781
トルコ語で「黒い砂利」という意味がある、パミール高原からチベット西部に連なる山脈で、世界第2位の高峰K2を最高峰とするのは何?
[ "カラコルム山脈" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
トルコ語で「黒い砂利」という意味がある、パミール高原からチベット西部に連なる山脈で、世界第2位の高峰K2を最高峰とするのは何?
カラコルム山脈
1781
QA20QBIK-1783
イギリスでは75kg、アメリカでは72.5kg、日本では65kgを1人あたりの体重として定員を定めている、高層ビル内での移動などのために設置されるものといえば何?
[ "エレベーター" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
イギリスでは75kg、アメリカでは72.5kg、日本では65kgを1人あたりの体重として定員を定めている、高層ビル内での移動などのために設置されるものといえば何?
エレベーター
1783
QA20QBIK-1785
古代ギリシャの数学者の名前がついた「ヘロンの公式」とは、三角形の三辺の長さから三角形の何を求める公式?
[ "面積" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
古代ギリシャの数学者の名前がついた「ヘロンの公式」とは、三角形の三辺の長さから三角形の何を求める公式?
面積
1785
QA20QBIK-1787
放し飼いにより肉質がよく締まっている、秋田県北東部、米代川流域の地域で飼育されてきた地鶏は何?
[ "比内鶏" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
放し飼いにより肉質がよく締まっている、秋田県北東部、米代川流域の地域で飼育されてきた地鶏は何?
比内鶏
1787
QA20QBIK-1789
ドランプの「大富豪」のルールで、革命時をのぞいて、一番弱い数字はいくつ?
[ "3" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ドランプの「大富豪」のルールで、革命時をのぞいて、一番弱い数字はいくつ?
3
1789
QA20QBIK-1791
「煮込んだ生クリーム」という意味がある、生クリーム・牛乳・砂糖を合わせて煮詰め、ゼラチンで固めたイタリアのデザートは何?
[ "パンナ・コッタ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「煮込んだ生クリーム」という意味がある、生クリーム・牛乳・砂糖を合わせて煮詰め、ゼラチンで固めたイタリアのデザートは何?
パンナ・コッタ
1791
QA20QBIK-1793
ライブでは客席に投げ入れられることもある、ギターを演奏するときに弦を弾いて使う、薄い三角形の板を何という?
[ "ピック" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ライブでは客席に投げ入れられることもある、ギターを演奏するときに弦を弾いて使う、薄い三角形の板を何という?
ピック
1793
QA20QBIK-1795
アメリカのアメリカンフットボールのプロリーグのことを、アルファベット3文字で何という?
[ "NFL" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
アメリカのアメリカンフットボールのプロリーグのことを、アルファベット3文字で何という?
NFL
1795
QA20QBIK-1799
ハンガリーの発明家ビロが発明した、先端についた回転球からインクがにじみ出ることによって文字を書くことができる文房具は何?
[ "ボールペン" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ハンガリーの発明家ビロが発明した、先端についた回転球からインクがにじみ出ることによって文字を書くことができる文房具は何?
ボールペン
1799
QA20QBIK-1801
「婚約指輪は給料の3ヵ月分」というキャッチコピーが有名になった、ダイヤモンドの原石供給で世界最大手の企業は何?
[ "デビアス" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「婚約指輪は給料の3ヵ月分」というキャッチコピーが有名になった、ダイヤモンドの原石供給で世界最大手の企業は何?
デビアス
1801
QA20QBIK-1803
叔父公爵に追放された令嬢・ロザリンドらを中心に展開される、原題を『As You Like It』というシェイクスピアの戯曲は何?
[ "お気に召すまま" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
叔父公爵に追放された令嬢・ロザリンドらを中心に展開される、原題を『As You Like It』というシェイクスピアの戯曲は何?
お気に召すまま
1803
QA20QBIK-1805
2019年7月、「ベビースターラーメン」をモチーフにした工場一体型のテーマパークをオープンした三重県のお菓子メーカーはどこ?
[ "おやつカンパニー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
2019年7月、「ベビースターラーメン」をモチーフにした工場一体型のテーマパークをオープンした三重県のお菓子メーカーはどこ?
おやつカンパニー
1805
QA20QBIK-1809
熱膨張率が異なる2枚の金属板を張り合わせて作られる、温度計やサーモスタットに使われるものは何?
[ "バイメタル" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
熱膨張率が異なる2枚の金属板を張り合わせて作られる、温度計やサーモスタットに使われるものは何?
バイメタル
1809
QA20QBIK-1811
「重力アシスト」「重力ターン」などともいう、天体の万有引力を利用して、宇宙船や探査機の速度や方向を変える技術を何という?
[ "スイングバイ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「重力アシスト」「重力ターン」などともいう、天体の万有引力を利用して、宇宙船や探査機の速度や方向を変える技術を何という?
スイングバイ
1811
QA20QBIK-1813
「憂鬱と理想」「パリ情景」など、全6章で構成されている、フランスの詩人ボードレールが残した唯一の詩集は何?
[ "悪の華" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「憂鬱と理想」「パリ情景」など、全6章で構成されている、フランスの詩人ボードレールが残した唯一の詩集は何?
悪の華
1813
QA20QBIK-1815
ギリシャ語で「宝庫」という意味を持つ、同義語・類義語などを分類・整理した語彙集を何という?
[ "シソーラス" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ギリシャ語で「宝庫」という意味を持つ、同義語・類義語などを分類・整理した語彙集を何という?
シソーラス
1815
QA20QBIK-1819
孤児の少女・ジュディと、名を明かさず彼女の進学を支える資産家との交流を描いた、ウェブスターの小説は何?
[ "あしながおじさん" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
孤児の少女・ジュディと、名を明かさず彼女の進学を支える資産家との交流を描いた、ウェブスターの小説は何?
あしながおじさん
1819
QA20QBIK-1823
爛柯、坐隠、手談、烏鷺の争いといえば、どんな卓上ゲームの別称?
[ "囲碁" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
爛柯、坐隠、手談、烏鷺の争いといえば、どんな卓上ゲームの別称?
囲碁
1823
QA20QBIK-1825
1867年に二条城で、江戸幕府の15代将軍・徳川慶喜が政権を朝廷に返上した出来事を何という?
[ "大政奉還" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
1867年に二条城で、江戸幕府の15代将軍・徳川慶喜が政権を朝廷に返上した出来事を何という?
大政奉還
1825
QA20QBIK-1827
ギリシャ語で変化を意味する「トロぺ」という言葉をもとに、ドイツの物理学者クラウジウスが名付けた、熱力学でいう「複雑さの度合い」を表す言葉は何?
[ "エントロピー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ギリシャ語で変化を意味する「トロぺ」という言葉をもとに、ドイツの物理学者クラウジウスが名付けた、熱力学でいう「複雑さの度合い」を表す言葉は何?
エントロピー
1827
QA20QBIK-1829
南米に棲息する飛べない鳥で、体型がダチョウに似ていることから「アメリカダチョウ」とも呼ばれるのは何?
[ "レア" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
南米に棲息する飛べない鳥で、体型がダチョウに似ていることから「アメリカダチョウ」とも呼ばれるのは何?
レア (鳥類)
1829
QA20QBIK-1831
『消えた爆音』でデビューした、代表作に『みゆき』『H2』『タッチ』などがある漫画家は誰?
[ "あだち充" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
『消えた爆音』でデビューした、代表作に『みゆき』『H2(エイチツー)』『タッチ』などがある漫画家は誰?
あだち充
1831
QA20QBIK-1835
理科の実験で使われる、左右の腕の長さが等しいさおの両端に皿が設けられた、重さをためるための天秤を何という?
[ "上皿天秤" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
理科の実験で使われる、左右の腕の長さが等しいさおの両端に皿が設けられた、重さをためるための天秤を何という?
上皿天秤
1835
QA20QBIK-1841
デンマーク語で「15」という意味を持つ、10のマイナス15乗を表すSI接頭語は何?
[ "フェムト" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
デンマーク語で「15」という意味を持つ、10のマイナス15乗を表すSI接頭語は何?
フェムト
1841
QA20QBIK-1845
南極海のサウスシェトランド諸島南西部に位置する、世界最南端の温泉がある島は何?
[ "デセプション島" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
南極海のサウスシェトランド諸島南西部に位置する、世界最南端の温泉がある島は何?
デセプション島
1845
QA20QBIK-1847
その土地で取れた農産物や水産物を、その土地で消費しようとする運動のことを、漢字4文字で何という?
[ "地産地消" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
その土地で取れた農産物や水産物を、その土地で消費しようとする運動のことを、漢字4文字で何という?
地産地消
1847
QA20QBIK-1849
一重咲き、カール咲き、スパイダー咲きなどの咲き方がある、ドイツの博物学者ゲルバーにちなんで名がついたキク科の花は何?
[ "ガーベラ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
一重咲き、カール咲き、スパイダー咲きなどの咲き方がある、ドイツの博物学者ゲルバーにちなんで名がついたキク科の花は何?
ガーベラ
1849
QA20QBIK-1853
太陽が黄道上の最も北の地点を通る、二十四節気の日は何?
[ "夏至" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
太陽が黄道上の最も北の地点を通る、二十四節気の日は何?
夏至
1853
QA20QBIK-1855
振ると音がするものがあるため名前がついた、沖縄のお酒・泡盛を入れるために使われる急須のような容器を何という?
[ "カラカラ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
振ると音がするものがあるため名前がついた、沖縄のお酒・泡盛を入れるために使われる急須のような容器を何という?
カラカラ (器)
1855
QA20QBIK-1863
増上寺を取り囲むように位置し、園内には東京タワーもある、東京都港区の公園は何?
[ "芝公園" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
増上寺を取り囲むように位置し、園内には東京タワーもある、東京都港区の公園は何?
芝公園
1863
QA20QBIK-1867
子役時代の三浦春馬と生田斗真がドラマデビューを果たした、1997年に放送されたNHK連続テレビ小説の作品は何?
[ "あぐり" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
子役時代の三浦春馬と生田斗真がドラマデビューを果たした、1997年に放送されたNHK連続テレビ小説の作品は何?
あぐり
1867
QA20QBIK-1869
1977年に発売された、デュオ・狩人の曲で、当時の国鉄の特急列車が題材となっているのは何?
[ "あずさ2号" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
1977年に発売された、デュオ・狩人の曲で、当時の国鉄の特急列車が題材となっているのは何?
あずさ2号
1869
QA20QBIK-1871
『コロブチカ』や『ジェンカ』などの楽曲を使って踊る、日本ではレクリエーションで行われることの多い民族舞踊のことを何という?
[ "フォークダンス" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
『コロブチカ』や『ジェンカ』などの楽曲を使って踊る、日本ではレクリエーションで行われることの多い民族舞踊のことを何という?
フォークダンス
1871
QA20QBIK-1873
「ある朝目覚めると、自身の体が巨大な毒虫になっていた」という青年を主人公とする、カフカの短編小説は何?
[ "変身" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「ある朝目覚めると、自身の体が巨大な毒虫になっていた」という青年を主人公とする、カフカの短編小説は何?
変身 (カフカ)
1873
QA20QBIK-1875
テニスなどで、セットをとる1つ前の点数で両者が同点で並んだ状況のことを何という?
[ "デュース" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
テニスなどで、セットをとる1つ前の点数で両者が同点で並んだ状況のことを何という?
デュース
1875
QA20QBIK-1877
地質を調査するために、地面に円筒状の穴を掘ることを、英語で何という?
[ "ボーリング" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
地質を調査するために、地面に円筒状の穴を掘ることを、英語で何という?
ボーリング
1877
QA20QBIK-1879
セイヨウマツタケ、シャンピニオンとも呼ばれる、ハウス食品のレトルトカレー「カレーマルシェ」にも入っているハラタケ科のキノコは何?
[ "マッシュルーム" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
セイヨウマツタケ、シャンピニオンとも呼ばれる、ハウス食品のレトルトカレー「カレーマルシェ」にも入っているハラタケ科のキノコは何?
マッシュルーム
1879
QA20QBIK-1881
大型船が狭い港内などで安全に離着岸できるよう、船首で押したり、えい航する船のことを何という?
[ "タグボート" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
大型船が狭い港内などで安全に離着岸できるよう、船首で押したり、えい航する船のことを何という?
タグボート
1881
QA20QBIK-1883
物価が持続的に下がっていく状態のことを、上がっていく「インフレーション」に対して何という?
[ "デフレーション" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
物価が持続的に下がっていく状態のことを、上がっていく「インフレーション」に対して何という?
デフレーション
1883
QA20QBIK-1885
イタリア語で「美しい歌」という意味がある、特にイタリアのオペラで理想的とされる歌唱法を何という?
[ "ベルカント" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
イタリア語で「美しい歌」という意味がある、特にイタリアのオペラで理想的とされる歌唱法を何という?
ベルカント
1885
QA20QBIK-1887
埼玉県の「武蔵野」、三重県の「伊勢」、群馬県の「水沢」といえば、どんな麺類の種類?
[ "うどん" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
埼玉県の「武蔵野」、三重県の「伊勢」、群馬県の「水沢」といえば、どんな麺類の種類?
うどん
1887
QA20QBIK-1889
アメリカ先住民・ポウハタン族の女性の幼いころのニックネームで、ディズニーアニメの作品のタイトルにもなっているのは何?
[ "ポカホンタス" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
アメリカ先住民・ポウハタン族の女性の幼いころのニックネームで、ディズニーアニメの作品のタイトルにもなっているのは何?
ポカホンタス
1889
QA20QBIK-1891
歴史書『古事記』の説話のひとつで、皮を剥がれたウサギが大国主命によって助けられるというお話は何?
[ "因幡の白兎" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
歴史書『古事記』の説話のひとつで、皮を剥がれたウサギが大国主命によって助けられるというお話は何?
因幡の白兎
1891
QA20QBIK-1895
鉄道の運行状態の英語表記で「Not in Service」「Out of Service」といえば、どんな状態のこと?
[ "回送" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
鉄道の運行状態の英語表記で「Not in Service」「Out of Service」といえば、どんな状態のこと?
回送
1895
QA20QBIK-1899
取引の中でも、数ヶ月ほど先に、商品の受け渡しを約束して行う取引のことを何という?
[ "先物取引" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
取引の中でも、数ヶ月ほど先に、商品の受け渡しを約束して行う取引のことを何という?
先物取引
1899
QA20QBIK-1901
劇中に流れるナルシソ・イエペスのギターの旋律の印象的な、1952年公開のルネ・クレマン監督のフランス映画は何?
[ "禁じられた遊び" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
劇中に流れるナルシソ・イエペスのギターの旋律の印象的な、1952年公開のルネ・クレマン監督のフランス映画は何?
禁じられた遊び
1901
QA20QBIK-1911
和名を「ハナハッカ」という、イタリア料理にしばしば用いられるシソ科の多年草は何?
[ "オレガノ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
和名を「ハナハッカ」という、イタリア料理にしばしば用いられるシソ科の多年草は何?
オレガノ
1911
QA20QBIK-1917
バイオリンなどの弦楽器の演奏法で、弓を使わずに指で弦をはじくものを何という?
[ "ピッツィカート" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
バイオリンなどの弦楽器の演奏法で、弓を使わずに指で弦をはじくものを何という?
ピッツィカート
1917
QA20QBIK-1921
蘭学者の宇田川玄随や稲村三伯らを輩出した、大槻玄沢が江戸に開いた、当時の蘭学研究の中心であった私塾は何?
[ "芝蘭堂" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
蘭学者の宇田川玄随や稲村三伯らを輩出した、大槻玄沢が江戸に開いた、当時の蘭学研究の中心であった私塾は何?
芝蘭堂
1921
QA20QBIK-1923
桜田門事件、虎ノ門事件、幸徳事件など、大日本帝国憲法下で、皇族に危害を加える罪が適用された事件の総称を何という?
[ "大逆事件" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
桜田門事件、虎ノ門事件、幸徳事件など、大日本帝国憲法下で、皇族に危害を加える罪が適用された事件の総称を何という?
大逆事件
1923
QA20QBIK-1925
もともと、スペインのバスク地方の農民がかぶっていた帽子に由来する、手塚治虫がかぶっていたことから、漫画家がかぶるイメージが強い帽子は何?
[ "ベレー帽" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
もともと、スペインのバスク地方の農民がかぶっていた帽子に由来する、手塚治虫がかぶっていたことから、漫画家がかぶるイメージが強い帽子は何?
ベレー帽
1925
QA20QBIK-1931
ドラムセットの中央に置かれる、裏に響線と呼ばれる弦が張られた小型の太鼓を何という?
[ "スネアドラム" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ドラムセットの中央に置かれる、裏に響線と呼ばれる弦が張られた小型の太鼓を何という?
スネアドラム
1931
QA20QBIK-1933
原則として40歳以下の者を対象とする、4年ごとに開かれる国際数学者会議で決定される、「数学のノーベル賞」とも呼ばれる賞は何?
[ "フィールズ賞" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
原則として40歳以下の者を対象とする、4年ごとに開かれる国際数学者会議で決定される、「数学のノーベル賞」とも呼ばれる賞は何?
フィールズ賞
1933
QA20QBIK-1935
太宰府のものが有名な、学問の神として信仰されている菅原道真をまつる、各地にある神社のことを何という?
[ "天満宮" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
太宰府のものが有名な、学問の神として信仰されている菅原道真をまつる、各地にある神社のことを何という?
天満宮
1935
QA20QBIK-1937
スマートフォンなどのモバイル端末を外付けモデムにして、パソコンをインターネットに接続させることを何という?
[ "テザリング" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
スマートフォンなどのモバイル端末を外付けモデムにして、パソコンをインターネットに接続させることを何という?
テザリング
1937
QA20QBIK-1939
ヤード・ポンド法の長さの単位で、12インチを1とするものは何?
[ "フィート" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ヤード・ポンド法の長さの単位で、12インチを1とするものは何?
フィート
1939
QA20QBIK-1941
千葉県市川市にある中山法華経寺の参道の名物である、皮をつけたままの里芋を蒸した料理は何?
[ "きぬかつぎ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
千葉県市川市にある中山法華経寺の参道の名物である、皮をつけたままの里芋を蒸した料理は何?
きぬかつぎ
1941
QA20QBIK-1949
ホッキョクグマとならび、世界最大の肉食獣であるクマの一種は何?
[ "ヒグマ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
ホッキョクグマとならび、世界最大の肉食獣であるクマの一種は何?
ヒグマ
1949
QA20QBIK-1951
チェコスロバキアで歌われていた民謡に中田羽後が詞をつけた歌で、NHKのテレビ番組『みんなのうた』で最初に流されたのは何?
[ "おお牧場はみどり" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
チェコスロバキアで歌われていた民謡に中田羽後が詞をつけた歌で、NHKのテレビ番組『みんなのうた』で最初に流されたのは何?
おお牧場はみどり
1951
QA20QBIK-1953
2001年にサービスが開始した、高速道路などの料金所を止まらず通過できる「自動料金収受システム」のことを、アルファベット3文字で何という?
[ "ETC" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
2001年にサービスが開始した、高速道路などの料金所を止まらず通過できる「自動料金収受システム」のことを、アルファベット3文字で何という?
ETC
1953
QA20QBIK-1955
映画『踊る大紐育』『パリのアメリカ人』『雨に唄えば』で主役を務めた俳優は誰?
[ "ジーン・ケリー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
映画『踊る大紐育』『パリのアメリカ人』『雨に唄えば』で主役を務めた俳優は誰?
ジーン・ケリー
1955
QA20QBIK-1957
カリフォルニア出身で『カリフォルニア・ガールズ』『キス・ア・ガール』などのヒット曲がある女性歌手は誰?
[ "ケイティ・ペリー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
カリフォルニア出身で『カリフォルニア・ガールズ』『キス・ア・ガール』などのヒット曲がある女性歌手は誰?
ケイティ・ペリー
1957
QA20QBIK-1959
音や光などの波動が障害物にさえぎられたとき、その後ろ側の部分に回り込んで波動が伝われる現象を何という?
[ "回折" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
音や光などの波動が障害物にさえぎられたとき、その後ろ側の部分に回り込んで波動が伝われる現象を何という?
回折
1959
QA20QBIK-1961
1月7日に邪気を払うために食べられる、セリやナズナなどの七草を入れて作られる料理は何?
[ "七草がゆ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
1月7日に邪気を払うために食べられる、セリやナズナなどの七草を入れて作られる料理は何?
七草がゆ
1961
QA20QBIK-1971
もともとは、天上界における天使の階級を指す言葉だった、ピラミッド型の階級制度のことを何という?
[ "ヒエラルキー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
もともとは、天上界における天使の階級を指す言葉だった、ピラミッド型の階級制度のことを何という?
ヒエラルキー
1971
QA20QBIK-1973
日本初のものは1918年に生駒山に作られた、車両につけられたワイヤーロープを巻き上げることで急斜面にもうけられたレールを登る鉄道は何?
[ "ケーブルカー" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
日本初のものは1918年に生駒山に作られた、車両につけられたワイヤーロープを巻き上げることで急斜面にもうけられたレールを登る鉄道は何?
ケーブルカー
1973
QA20QBIK-1979
江戸時代に大坂の大長寺で起こった事件を脚色して作られた、紙屋の治兵衛と遊女の小春を主人公とした、近松門左衛門の浄瑠璃は何?
[ "心中天網島" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
江戸時代に大坂の大長寺で起こった事件を脚色して作られた、紙屋の治兵衛と遊女の小春を主人公とした、近松門左衛門の浄瑠璃は何?
心中天網島
1979
QA20QBIK-1985
「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧えつけていた」という書き出しで始まる、梶井基次郎の短編小説は何?
[ "檸檬" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧えつけていた」という書き出しで始まる、梶井基次郎の短編小説は何?
檸檬 (小説)
1985
QA20QBIK-1987
キリスト教で洗礼を行う際に悪魔祓いをする祈祷師のことで、ウィリアム・フリードキンが監督したホラー映画のタイトルにもなっているのは何?
[ "エクソシスト" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
キリスト教で洗礼を行う際に悪魔祓いをする祈祷師のことで、ウィリアム・フリードキンが監督したホラー映画のタイトルにもなっているのは何?
エクソシスト
1987
QA20QBIK-1993
プロ野球で史上唯一の3度のトリプルスリーを達成している選手は誰?
[ "山田哲人" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
プロ野球で史上唯一の3度のトリプルスリーを達成している選手は誰?
山田哲人
1993
QA20QBIK-1997
小川洋子の短編『薬指の標本』を原作とした同名の映画でデビューし、007シリーズ『慰めの報酬』ではボンドガールを演じた女優は誰?
[ "オルガ・キュリレンコ" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
小川洋子の短編『薬指の標本』を原作とした同名の映画でデビューし、007シリーズ『慰めの報酬』ではボンドガールを演じた女優は誰?
オルガ・キュリレンコ
1997
QA20QBIK-1999
「核の冬」という現象を提唱した科学者のひとりで、映画化もされた小説『コンタクト』を発表するなどSF作家としての顔も持つのは誰?
[ "カール・セーガン" ]
第1回AI王
2020/01/27
ライブコンペテスト問題
「核の冬」という現象を提唱した科学者のひとりで、映画化もされた小説『コンタクト』を発表するなどSF作家としての顔も持つのは誰?
カール・セーガン
1999