# 彩度調整 (Saturation control) ![](thumb.webp) 出力画像の彩度をアップすることができます。テイスト別に3種類用意しました。 ### Type 1 - 自然な感じの彩度アップ - 一般的なキャライラスト向け ![](sat1a.webp) ![](sat1b.webp) ### Type 2 - 不自然なくらい強い全体彩度アップ - ポップ系/サイバー系/サイケデリック系など向け ![](sat2a.webp) ![](sat2b.webp) ### Type 3 - キャラの彩度アップ+背景彩度をダウン - 絵画調、アーティスティック系など向け ![](sat3a.webp) ![](sat3b.webp) ## ダウンロード (Download) - [Type 1 (hotarusaturation_1_v100.safetensors)](https://huggingface.co/JujoHotaru/lora/resolve/main/hotarusaturation_1_v100.safetensors) - [Type 2 (hotarusaturation_2_v100.safetensors)](https://huggingface.co/JujoHotaru/lora/resolve/main/hotarusaturation_2_v100.safetensors) - [Type 3 (hotarusaturation_3_v100.safetensors)](https://huggingface.co/JujoHotaru/lora/resolve/main/hotarusaturation_3_v100.safetensors) ## 使い方 (Usage) LoRAを有効にするだけで動作します。階層調整済みで配布していますので、階層適用はあまり効果がありません。 標準の適用強度(1.0)ではおそらく少し強すぎると思いますので、だいたい0.2~0.5くらいで使うのがよいでしょう。 逆に強調する場合、適用強度1.5くらいまで使用できます。 ## サンプル ギャラリー (Sample gallery) 掲載サンプルはどちらも、左から強度0(LoRA無し)/ 0.5 / 1.0 となっています。 ### Type 1 ![](sat1full.webp) ### Type 2 ![](sat2full.webp) ### Type 3 ![](sat3full.webp)